今日は美容室に行ってくるので、そのあとに訪問しますね。
*
ふるさと納税の返礼品、今回は福井県敦賀市のカニです!
2 パックも届いた!
いっぺんに食べたら勿体ないので、この日は 1 パック解凍。今回は生食にします。
めちゃめちゃ久しぶりにカニを食べたよー。殻に少し残ってしまった身が勿体ないので、茹でて出汁を取りました。カニ味噌汁を作ったよ^^
そして別の日に残りのカニを食べました。
今回は焼きにしたの〜。
フライパンで焼いたんだけど、めっちゃ良い香りが漂っていたわ^^
火を通すと旨味が凝縮されるよね。無言でわしわし食べるww
やっぱり日本酒よねってことで、カニとともにいただいたお酒。長野県の黒澤・純米生酒。生酛造りです。
パンチ力もあるし米の旨味も感じるのにキレがあって美味しかった^^
満足じゃ〜。
さぁ、確定申告もしないとねー。
今回は医療費控除ガッツリあるのだ。
この記事へのコメント
くまら
安くて2,000円、味噌が加わると3,000円
喰いたきゃやればいいけど・・・
只今保留中です
kame
英ちゃん
まぁ、私は福井県のカニは食べた事はないけどね(;^ω^)
以前、格付け(テレビ番組)でやってたけど目を閉じて食べれば高級なカニもカニカマもどっちがどっちだかワカラナイらしいけどねΣ(゚ロ゚;)
とし@黒猫
バブルに時は、カニだ、フグだ、霜降り和牛だ、と
会社の経費でゴチだったから、このぐらいの
カニの山は、よく食べましたが、バブルがはじけてから
ご無沙汰です。
yamatonosuke
これは 1 パックでも食べごたえアリ~
殻をカニ味噌汁にするなんてサスガです。
香りにうみちゃんは反応してませんでしたか(≧◇≦)
無言でわしわし食べる・・・カニのあるあるですね(笑)
カニと日本酒はしばらくご無沙汰な最強コラボ!
HOTCOOL
子供の頃は、越前ガニも安かったけどね。今は高級品ですね。
kinkin
確定申告、全ての書類が揃ったのでe-TAXでサクッと終わらせました。e-TAXだと2月を待たなくてもで来るんですよね。
さる1号
確定申告の季節かぁ
自分は多分期限ギリギリ提出だろうなぁ^^;
ChatBleu
カニ食べると無言になるよね(^O^)
お正月にカニ欲しいなーって思うんだけど、1人分には量が多めで高くて、それでいておいしいかわからないからスルーなのだ。
確定申告!私も今年はそうなのだ。納税する方なんだけどねー。医療費控除は2年くらい前にやったけど、100円戻ってきたかどうかっくらい(笑)
Rchoose19
生食はともかく、焼きも美味しいですよねぇ~。
うみさんは、カニに興味無しですかぁ???
そりゃ、無言で食べますね(^0_0^)
ニコニコファイト
ユニクロリベンジしましたよ^^
ma2ma2
足には蟹肉が沢山あるので食べ応え有りますね。
そう言えば蟹最近食べていないです。
Boss365
ふるさと納税の返礼で、かにカニ蟹!!美味しいヤツですね。
また、殻からカニ味噌汁を調理、ニャイスです。
小生は焼きガニが、香も楽しめ一番美味しいと思っています。
「無言でわしわし食べるww」(爆)なりますね。
また、日本酒に合う、かにカニ蟹さんです。
ところで、確定申告か〜、バタバタな季節が到来です(汗)!?(=^・ェ・^=)
marimo
焼き蟹は美味しいよね♪ 食べ終わったガラもお出汁に使える。
蟹は確かに無言になるね(笑)
生酒…美味しいお酒が少しずつ分かってきたよ(^-^;
溺愛猫的女人
それいゆ
侘び助
ご馳走になったつもり(相棒がいる頃はよく這って来た)
ご機嫌悪くても蟹を見せると笑顔になったのよ、ウ・ㇷ・ㇷ~
ゆきち
焼くとほんといい匂いがしますよね^^
関西からだと福井は近いので、日帰りでカニ食べに行ったことあります。
黒澤はラベルもオシャレだ(#^^#)
我が家のふるさと納税は、先日イチゴが届きました!
リュカ
◆◆◆ くまらさん
今回、カニ鍋にするかも悩みました!
相方さんも蟹がお好きなのですね^^
◆◆◆ kameさん
ご訪問ありがとうございます^^
◆◆◆ 英ちゃん
確かにね〜(笑)
目を閉じれば高級カニもカニカマも同じなのかもですねー
食事は目で見て楽しむものでもあるもんなw
◆◆◆ とし@黒猫さん
バブルで会社の経費!羨ましい!
私が就職したのはバブル崩壊のあとだったから、そういう美味しい思いは出来なかったです〜
あ、でもITバブルの恩恵はちょっとだけ受けたかな。
◆◆◆ yamatonosukeさん
越前ガニ♪♪
1パックでもかなりおなかが膨れました。
贅沢に食べた〜〜〜。カニの味噌汁は上品な出汁になってましたよ^^
うみは蟹には興味がなかったようで
まーーーったく近づいてきませんでした。
蟹味のちゅ〜るは食べるのにね^m^
◆◆◆ HOTCOOLさん
おとうさまの故郷ですか!!!
子供の頃から蟹が身近な存在ですね。ほんと今は高くなりました。
◆◆◆ kinkinさん
美味しい蟹でした〜^^
e-TAXは便利ですよね。たぶん次の週末くらいに確定申告やるつもりです。
◆◆◆ さる1号さん
あはは(笑)
さる1号さんは期限ギリギリで提出派ね^^
◆◆◆ ChatBleuさん
カニは人を無言にするよね(笑)
食べるのに集中しちゃうから、お酒もなかなか進まないの(笑)
手がべたべたになってるからお猪口持ちたくないしww
蟹、もうちょっと少ないサイズのものを出してくれたら一人暮らしや少人数なおうちの人も買いやすくなるのにね。
確定申告、うちもいつも納税なのよ。
今回は医療費控除があるから、納める税金も少し安くなるといいなあ(笑)(笑)
リュカ
◆◆◆ Rchoose19さん
焼きの蟹は本当に旨味がぎゅっと凝縮されていて美味しいですよね^^
うみは蟹には興味ナシ子ちゃんです^^
人間の食べ物には反応しないねぇww
◆◆◆ ニコニコファイトさん
お!ユニクロリベンジしたのですね。
ルームシューズ買えましたか?^^
◆◆◆ ma2ma2さん
蟹の足は食べるところがいっぱいあるし
食べやすいから良いですよね^^
めちゃめちゃ久しぶりに食べましたよーーー
◆◆◆ Boss365さん
ずーーーーーーっと蟹を食べてなかったので
返礼品に選んでしまいました(笑)
焼き蟹は文句なしに美味しいですよね^^
タラバガニをわしわし食べられていた時代が懐かしいよ。。。
もう買えない><
確定申告の季節がやってきましたよー
面倒臭い作業ですよねえ^^;
◆◆◆ marimoさん
たぶん越前ガニ^^
蟹を食べてるときは本当にみんな無言になるよねww
生酒大好きなの!!
「無濾過」「生原酒」って書かれている日本酒は反応しちゃうね(笑)
◆◆◆ 溺愛猫的女人さん
贅沢にいただきました!!
次はきっと春に北海道からアスパラが来る^^
◆◆◆ それいゆさん
ご訪問ありがとうございます^^
◆◆◆ 侘び助さん
蟹はちょっと贅沢な気分になるし笑顔になるの分かります!^^
◆◆◆ ゆきちさん
カニ祭り楽しみました!
焼くと部屋中に良い香りがただよいました。うみは知らん顔だったけど(笑)
そっか、関西からだと福井は近いのですね。
東京からは非常に行きづらい場所、まだ訪れたことがないです。
恐竜博物館にも行きたいのにww
黒澤、ここの日本酒気に入りました。最近我が家ではブームですww
苺もいいですね〜。
艶艶して美味しかっただろうなあ^^
ふるたによしひさ
ちぃ
殻を茹でて出汁は流石だわ〜。
お豆腐なんて入れたら味も染みてすごく美味しそう^^
うちはねフライドチキンの骨でもスープの出汁取るんだけど
いろんなスパイスの味が出てなかなかイケる(≧艸≦)
長野県の黒澤、覚えておくね^^
ふるさと納税ではこの前ほっけときんきが届いたの。
お正月に買った日本酒がまだ残ってるのできんきを食べながら飲むんだー٩(ˊᗜˋ*)و
まつき
カニパ、初日と最終日と2日もあって羨ましいわ~!(^^)!
カニ味噌汁も出汁が超出て美味しそう。
寒い日が続くと、美味しい味噌汁が飲みたくなるよ~♪
リュカ
◆◆◆ ふるたによしひささん
ご訪問ありがとうございます^^
◆◆◆ ちぃさん
生と焼き、どっちも食べて大満足だよー
カニを食べたのは本当に本当に久々だったのよ。
ちぃさんのところはフライドチキンの骨で出汁をとるのね!
それは考えたことがなかったけど、いろんなスパイスを想像して美味しそう〜〜〜って思った^^
今度やってみようかな♪
長野県の黒澤、オススメよ^^
日曜日も酒屋さんに行って2本ゲットしてきたさww
ふるさと納税のホッケとキンキ、それはまじで日本酒だねぇ^^
楽しみだね^^
◆◆◆ まつきさん
今回はどどーんと2パックにしてみたのよ。
ちょっと予算オーバーしたかも^^;
確定申告でどうなるのかドキドキだよ^^;
ここのところちょっと寒いよね。風もつめたいし。
こういうときは味噌汁に限る♪♪
テリー
こんなに、沢山カ二を食べれて、いいですね。
みち
昨日母と海鮮居酒屋でカニ味噌を食べました。
身は少しだけ入ってました。
ふるさと納税、独り身だと食べ物たくさん頂いてもなぁと思って、
住んでいる所からかなり税金が流出してるみたいだし。
なのでしなくて良いかなぁと思ってます。
kuwachan
めっちゃ美味しそう。
これだけ食べると食べたーって感じになるよね。
そうそう、無言になる(笑)
私も食べたいところだけど、手が痒くなるのでこのところ食べてないのよね(>_<)
拳客の奥様
カニ^ ^昔ね〜釧路の知人実家に行くと友人の
お父さんが奮発してくれて、和商に行って
花咲カニの生を買い求めて調理してくれたのよー
今じゃ目ん玉飛び出るほど高いらしいけど‥‥
身がしっかりしていて食べ応えあるカニが好き
うみちゃん反応しなかったのは不思議?
西湘の風
kou
私は昨年までは特段の理由があるときしかしなかったのですが、今年からは毎年することになりそうです。(外国税額控除を申告しないと損をすることになるので……)
Mitch
どうしてなんでしょうか?
夏炉冬扇
リュカ
◆◆◆ テリーさん
私もものすごーーーーーく久しぶりにカニを食べました。
大満足です^^
◆◆◆ みちさん
蟹味噌はもうずっと食べてないです。
なかなか食べられなくなってしまいましたよねえ。
ふるさと納税の弊害は住んでいるところから税金が出て行っちゃうことですよね。
うちの区のホームページでも「ふるさと納税はやめてください」というようなことも書かれてます。
今後どんなふうに制度が変化していくのかな〜
◆◆◆ kuwachan
まさに!「食べた〜!」って感じになりました^^
大満足です。
あ、私もカニを手で食べていると痒くなるよ〜〜
なので細かいところは旦那に取って貰うのだ(笑)
◆◆◆ 拳客の奥様さん
大満足です。
花咲ガニは釧路の方に行かないとなかなか食べられない!
今はもう買えないお値段になってますよね。
うみはこういう食べ物は興味ナシです。
カニ味のちゅ〜るは好きなのにね^^
◆◆◆ 西湘の風さん
ご訪問ありがとうございます^^
◆◆◆ kouさん
確定申告の季節になりましたね〜
お、これからは毎年申告になるのですね。
うちは相方クンが複数から給与をもらっているので絶対申告しないとなのですよー
◆◆◆ Mitchさん
食べるのに真剣になりますよね、カニって(笑)
絶対無口になっちゃうのww
◆◆◆ 夏炉冬扇さん
うちも確定申告をしないとですわ〜
kiyotan
確定申告 私もそろそろ準備しないと
りみこ
tochi
美味しそうなカニですね
これで一杯
いいですね
藤並香衣
無言で食べちゃうのわかります(^^)
数年前に自宅で蟹すき鍋をした日、ゴミ出しに外に出たら「今日はカニを食べました〜」っていう匂いがしててびっくり!
鍋だと匂いがすごい事になりますね
てんてん
茹でたら美味しいエキスが逃げてしまうからね^^;
カニが好きすぎてアレルギーになったから食べられなくなりました(´;ω;`)ウゥゥ
え?医療費控除ガッツリあるの?
僕、癌の手術をした年にさえちょっとしか返ってこなかった^^;
yuppie
私も今度食べる時は焼いてみようかにゃ~
YAP
賛否両論あるふるさと納税ですが、たとえ返礼品目当てだとしても(我が家もそうなので)、元々が地方に税を再分配する仕組みということでできた制度なので、それが機能していると思っています。
首都圏の多くの自治体は不満があるようですが、元々潤っている税収の最大3割(でしたっけ?)までの話ですし、国民の動機は不純でも、制度は健全に回っていると思います。
リュカ
◆◆◆ kiyotanさん
そうなんです。確定申告の季節になりました。
お互い頑張りましょうww
◆◆◆ りみこさん
あれ不思議ですよね〜(笑)
カニを食べるときはみんな無言なのww
◆◆◆ tochiさん
ほんとに美味しいカニでした!
日本酒もすすみましたよーーー^^
◆◆◆ 藤並香衣さん
わかるわかる!ww
カニの匂いってすごいですもんね(笑)
我が家も翌日にはゴミに出しました。そうしないと家の中がすごい匂いになるしww
とくに鍋は匂いがほんっと凄いですよね^m^
◆◆◆ てんてんさん
焼き蟹はほんっと美味しいですよね^^
旨味がぎゅーーーーって凝縮されて最高^^
蟹アレルギーはつらい;;
2024年は秋くらいまでず〜〜〜〜〜っと調子が悪くて
週に3回は耳鼻科に通っていたからその医療費がたんまりなのですよ。
腸の調子も悪くて内視鏡もしてるからw
◆◆◆ yuppieちゃん
蟹ほんと美味しかったです!
焼きガニはオススメだよ〜〜〜^^
◆◆◆ YAPさん
うん。同意見です。地方に税を再分配は本当に機能してますよね。
うちの区は「ふるさと納税やめて」って言ってますが(笑)
うちの区にはどんな返礼品があるのか確認してみたら、こりゃ魅力ないわーって感じでした^^;
蟹美味しくいただきました。
くつしたにゃん
私のホームグラウンド、越前のカニでしたか!笑
ダイビングのライセンス実習は越前の海、泊まりは船宿で(実習の海へも漁船でw)夜は夏でもカニの半身が出たよ笑(冷凍だけど)
初めて行った時はビックリしたけど、この宿では普通と聞いてまたビックリした笑
もう30年程前の話(^^;
医療費控除、あおくんのも一緒に混ぜたいくらいでしょ〜ウチも大概かかったよ…でも大事な家族だからね。後悔してない(^^)
リュカ
◆◆◆ くつしたにゃんさん
めちゃめちゃ久しぶりに蟹が食卓に上がったよ!
もうずーーーーーーっと食べてなかったもん。
ライセンス実習は越前のうみだったのね。あ、海w
夕御飯で蟹が出たとはさすがだわ。
医療費控除、まじであおのぶんも入れたいよ。
家族なのに駄目なんて酷いよね。
あおうみに掛かった医療費入れたら、すっごい戻ってくるのに(笑)