これからもっと歩けなくなって、トイレに行くのも大変になるかなって思ったので、和室にトイレを増やしました。押し入れのうみの部屋から出てきて数歩のところに置いたよ。
すぐには使わないだろうけど、置いておけばそのうち使うようになるかもしれない。
(置いて 3 日くらいしたら使ってました)
その夜、おかーちゃんがお風呂から出てくると、うみは和室で転がって寝てました。
「あらうみちゃん、気持ちよさそうね」って声を掛けたけど無反応。爆睡してるようだわ。無防備だねぇ。あおが居たら間違いなく襲われてるよって思いながら写真を撮っていると……
「なんにゃ!? おかーちゃん、びっくりさせないでにゃ!」って起きたうみちゃんでしたww
そのあと布団を敷くと、押し入れの上段にはスペースが出来るのでそこに行きたがるうみちゃん。抱っこして入れてあげました。
まったりうみちゃん。構わないでくださいモードですw
*
ake_i さんからお届け物〜。
削り節と落花生でした。
じつは、ヤエスパプリックでランチ飲みをしたときに、ake_i さんちのハナコちゃんの食が細くなってきたって聞いて、うみには削り節をトッピングしてるよ〜って話をしたの。
試しにハナコちゃんにあげたら、めっちゃ拒否られてしまったそうな^^;
そんなわけで、うちに送られてきた削り節なのです。お役に立てずゴメン。猫の好みはほんっとそれぞれだから難しいよね。
落花生は香りが良かったんだって。週末に食べてみるね。楽しみです!
一筆箋がね、藤田嗣治が描いた子供たちで可愛かった^^
この記事へのコメント
yamatonosuke
そっと上から布団を掛けたくなる~
でも余計なことするなと怒られそうですが(≧◇≦)
押し入れは二階建て仕様のうみちゃんハウス(笑)
東京で二階建てをお持ちとはサスガです。
久しぶりに落花生が食べたくなってきた・・・
サンフランシスコ人
2025年2月7日(金) 18:49...."
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1718429?display=1
kinkin
良く押し入れに入っていましたね^^;
YAP
賢いなあ。
千葉の落花生はおいしいですよね。
私もふるさと納税で毎年いただいてます。
HOTCOOL
ウチの空は鰹節は大好物です(^O^)/
英ちゃん
前世は猫だったのかも?(;^ω^)
ma2ma2
頑張って欲しいですね。
さる1号
これは楽でいいね^^
ニコニコファイト
chatbleu
うみちゃんのびっくり箱、インスタじゃなくてThreadの方で先に見て、超笑った!ほんっとにびっくりしているお顔だわぁ。
そういえば、そのThreadもいまだによくわからんです。
しかし、猫様の食欲と好み、お水、トイレ、どれもこれも思うようにはならなくて、ほんっと大変よねぇ。
拳客の奥様
赤城山からの雪が遂に拳客地方にも降ってきた^ ^
積もらないと良いけど…(T . T)
Boss365
「和室にトイレ」想像以上に歩くのが大変なうみちゃんかな?近くにトイレあれば、うみちゃんも安心ですね。ところで、びっくりうみちゃん(爆)ニャイスショットです。また、いつもの押入れだマッタリ、心地良さそうです。
ake_i さんから贈り物ですが、ニャンズの削り節は残念。ニャンズは好みが色々あるなので、致し方ないです。落花生ですが「最高品種千葉半立種」の文字あり、コクと風味が豊かな品種みたいですね。確実に旨そうです!?(=^・ェ・^=)
marimo
通常のうみちゃんのおトイレはどこにあるの?
そういえば、Naoちゃんもトイレの中で力尽きて
寝てたことあったな(笑) リビングにトイレを持ってきたわ。
びっくり顔のうみちゃんのお顔がツボ~~(^▽^)
2階建てのうみの部屋♪ ゴージャスだねぇ。
タルちゃんは、かつお節食べないとずっと思いこんでいたけど、
タコ焼きに乗ってたのを欲しがったからあげてみたら食べた!
17年目にして、かつお節が好きなことを知ったのだった。
藤並香衣
うちも一時期サブトイレを置いていたんですが、匂いを嗅いだだけで入らず
仕事で遅くなった時もこれまでのトイレの対角線上に2箇所してあって、そこまでしてこっちのトイレがいいんかいっ!ってツッコんでます
ake_iさんのお家の猫さんは削り節、好みじゃなかったんだ、猫さんによって色々だね
リュカ
◆◆◆ yamatonosukeさん
そうそう。わたしもそっと布団を掛けたくなったんだけど
絶対嫌がるしww
押し入れは布団を敷いてスペースが出来た上段も
ぜんぶうみの部屋になります^^
うみちゃんはリッチでございますわww
落花生、今日食べてみる〜^^
◆◆◆ サンフランシスコ人さん
あ、その話題どこかで観た記憶があります!
◆◆◆ kinkinさん
押し入れ、猫は好きですよね^^
◆◆◆ YAPさん
うみの普段の行動観察&長年の猫生活のおかげで
こうやったらより快適かな?っていうのは分かるようになってますww
うみのかゆいところに手が届く存在になっていたらいいにゃ〜^^
お!YAPさんはふるさと納税で毎年落花生をゲットしているのですね。
美味しいですよね^^
◆◆◆ HOTCOOLさん
鰹節は猫はけっこう好きな子が多いから
ハナコちゃんも大丈夫って思ったんだけど、だめでしたー(笑)
空くんに送ろうか?ww
◆◆◆ 英ちゃん
あ、私も中学2年の時に住んでいた家では押し入れで寝てた(笑)
◆◆◆ ma2ma2さん
左足には力が入っていないみたいです。
ほんとがんばってほしいー
◆◆◆ さる1号さん
そうなの^^
すぐにトイレに入れるのは良いよねww
◆◆◆ ニコニコファイトさん
ふふふ。こんな顔もするうみちゃんですw
◆◆◆ ChatBleuさん
新しく追加したトイレ、これもシステムトイレ^^
上のカバー部分を外している状態です。
わかるなー。システムトイレに変えたとき、それ以前に使っていた猫砂タイプのトイレには戻さなくてもいいなって思ったから、うちは保護猫シェルターにトイレは全部寄附しちゃった。
保管するスペースがあるなら残しておいて、将来しいちゃんがお婆ちゃんになったときに活用出来るかもしれないよね。
Thread…そうか、インスタにUPするとThreadにも自動でUPされるようになっているんだったわ(笑)
あれは全然使ってないww
最初の頃は投稿してみたんだけど、なんか使いづらいし、フォローしてない人の見たくもないネガティブ投稿が表示されてイラってしたからアプリは触ってないわw
猫の好みなどは本当に様々だから、これだけ猫と暮らしていてもそれぞれで違って悩むよ(笑)
ちょっとずつ信頼関係築いて好みを知っていってる感じだw
◆◆◆ 拳客の奥様さん
なんと!雪になってきましたか!
積もらないといいですよね。
明日日光に行ってくるんですよー。雪はどうかなあ。
わたし
くまら
びっくりした表情が可愛いですね
リュカ
◆◆◆ Boss365さん
6畳の和室にトイレが2個になったので、私はトイレに囲まれて寝ております(笑)
このびっくりうみちゃんの表情は良いよね〜^^
まさにニャイスショットが撮れました!
押し入れのときの表情はいつものうみでしょw
にゃんずの削り節、かなり良い香りなんですよ。わたしが食べたくなるような味。
ake_iさんのところのハナコちゃんはお気に召さなかったようで残念です。
すももちゃんは喜んで食べるかなあ?(笑)
落花生、今日食べるつもりなの!
絶対おいしいやつですよね。楽しみ^^
◆◆◆ marimoさん
天気は良いけどこっちも寒いよーーー
通常のトイレも和室にあるのww
和室の窓側に置いているんだよ。普段はそっちで用を足しているうみちゃんです。
基本和室で転がって暮らしてるうみちゃんw
びっくり顔もイイでしょう^^
タルちゃん、鰹節がじつは好きだったのね!!!
この年になって知ることもまだまだあるね^^
◆◆◆ 藤並香衣さん
らいむちゃんはよっぽどそのトイレが好きなんだね^^
うちもまだまだ基本はいつものトイレを使っているよ〜
増設したトイレは保険って感じかな^^
猫によって好みは本当にさまざまだよねー。
うみはこの削り節、かなり好きみたい^^
リュカ
◆◆◆ わたしさん
すごい顔でしょww
本気で驚いていたのよ(笑)(笑)
◆◆◆ くまらさん
これからもっと動けなくなるだろうなーって思って^^;
このびっくり顔はお気に入りですw
拳客の奥様
日光は確実に雪だと思うよ!
スペーシアで行くの?気をつけて行ってきてね^ ^
それいゆ
KOTA
トイレも使って和室で爆睡。
表情を観るとまだまだ元気そうなうみちゃん。
最後の穏やかな表情を観るとホッとします。
この表情がいつまでも続きます様に。
まつき
無防備に爆睡、免疫力が上がりそうで良いかも?
3階ニャンズも鰹節トッピングは大好きだよ~。
鰹節は皆大好きだと思ってたけど、色んな好みがあるんだねぇ。
溺愛猫的女人
ake_i さんからのプレゼント、ステキですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ちょろっとぶぅ
マイペースだね。(^∞^v
夢の狩人
とても可愛いですねぇ~
八犬伝
当たり前だけど
人間と同じように猫にも好みがあるよね。
とし@黒猫
トイレが増えても、怪しいぞ、と思って、しばらくは
警戒するかもね。
tochi
千葉産の落花生は美味しいですね
ぬいぐるみが寝ているようですね
engrid
ゆきち
ほんとに爆睡していてビックリしたのでしょう。
お尻尾がぶわんと膨らんでも長毛さんは目立たないのかもしれませんね。
トイレに行きやすくなったらうみちゃんも安心ですね。
ウチは1個しか置いてないのですが、多飲多尿になってきたので頻繁にシートの取り換えが必要になりました。
削り節が苦手な猫さんもいるのね。
ウチのがちゅーるを食べないのも不思議ではないか^^;
kame
リュカ
◆◆◆ 拳客の奥様さん
しっかり雪の対策をした格好で出掛けてきます!
えっとね、「けごん1号」で行くと思う^^
◆◆◆ それいゆさん
ご訪問ありがとうございます^^
◆◆◆ KOTAさん
うみ、頑張ってるよー
さすがに毎日病院に行ってるので、だんだんワガママになってきて
診察台でもおとなしくしてない(笑)
◆◆◆ まつきさん
無防備に爆睡の姿は本当に見ていて癒されるしホッとするわ。
目が覚めてびっくりしてたけど(笑)
鰹節は好きな猫ちゃんが多いけど、好みはそれぞれだねえ〜って改めて思ったよー
◆◆◆ 溺愛猫的女人さん
落花生のプレゼント、あとでいただく予定です♪
楽しみだな。
◆◆◆ ちょろっとぶぅさん
ふふふ。じつはこの顔、「シャー!」してないんだよ。
「んにゃ!!!???」って言っていた(笑)
◆◆◆ 夢の狩人さん
ありがとうです。
無防備に転がってくれてる姿は癒されます。
◆◆◆ 八犬伝さん
鰹節が好きな猫が多いけど、やっぱり好き嫌いは人間と同じように猫にもありますね。
それぞれです。
◆◆◆ とし@黒猫さん
そろそろ城本クリニックからオファーが来てもいいかしらって思うんだけど(笑)
和室にトイレが2個になったので、私はトイレに囲まれて寝ていますw
◆◆◆ tochiさん
千葉の落花生は美味しいです!
あとで食べてみる予定なの^^
うみ、もふもふでしょw
◆◆◆ engridさん
だんだん左足には力が入らなくなっているみたいです。
こういう状態なので血栓が飛んでいても不思議ではないと先生は言ってました。
にっくき肉腫ですっ
◆◆◆ ゆきちさん
まじで爆睡していたので、おかーちゃんが近くでニヤニヤ変顔で見ていて
びっくりしたと思われますww
シッポもほんとはブワっと広がってそうw
あ、分かります。トイレのシート頻繁に変えるようになりますよね。
おちっこの回数を知りたいから、マメに交換もしてるから余計に(笑)
削り節、そりゃ苦手な猫ちゃんもいるか〜〜って思いました。
うちの子たち、みんな好きだったからつい忘れちゃう。
◆◆◆ kameさん
ご訪問ありがとうございます^^
kiyotan
うみちゃん自由気ままでまったり 可愛いです。
リュカ
◆◆◆ kiyotanさん
押し入れも居心地がよいのかな^^
気ままにのんびり過ごして貰いたいです。
りみこ
可愛いけれどもw
食欲の件ですが、最近ネットで見かけたのが、カリカリもレンチンすると香りが立って食べる子もいるのだとか。
好きなところには行きたがりますよね
花梨もそうだったので懐かしく思いました
夏炉冬扇
Mitch
sana
すごいビックリ顔も可愛いな~´- `)
まったり気持ちよくしてくれてたら嬉しいですね。
頑張って~応援してます(^o^)
skekhtehuacso
猫の顔の中では、顎をペタンと乗せていて大福餅みたいになっているやつが一番好きです。
侘び助
いいね~~おかあちゃん*独り占め(*'▽')
kontenten
ヘソ天で、熟睡中だったのですね・・・f^_^;
さて、南無阿弥陀仏の『南無』ってナマステだとか(゚ω゚)
江戸弁と弘前弁くらい違いがあっても不動明王や大日如来の
ご真言・・・(現代)インド人にも少し通じそうな気がします(^^)
てんてん
ふるたによしひさ
リュカ
◆◆◆ りみこさん
爆睡していたから本当に驚いたみたいw
ほうほう、カリカリをレンチン!
それは食べしてみます。情報ありがとう〜
かりりちゃんも好きなところに行きたがっていたのですね^^
同じだ。
◆◆◆ 夏炉冬扇さん
こういうくつろぎの時間があるとホッとしますね。
◆◆◆ sanaさん
爆睡してましたね〜
近づいてもしばらくは起きなかったです。
あおが居た頃はすぐに目を覚ましていたのに(笑)
応援ありがとう!
◆◆◆ skekhtehuacsoさん
あー、わかります。私もアゴをペタンの
大福餅顔は大好き^^
◆◆◆ 侘び助さん
そうなの。襲われる心配がなくなったから
けっこう無防備にもなってます(笑)
◆◆◆ kontentenさん
ほほー!南無はナマステ!
それは知らなかったです。
現代のインド人にも真言が通じるのは良いですよね^^
親近感持ってくれそう(笑)
◆◆◆ てんてんさん
かわいいでしょ
◆◆◆ ふるたによしひささん
ご訪問ありがとうございます^^
リュカ
◆◆◆ Mitchさん
あー、それはあるかもしれません。
あとはスマホやカメラのレンズ、これが目のように見えるので
嫌がる子も居るみたいです。
lamer-88
ウミちゃん可愛いにゃん。
ワンちゃんと違って、にゃんちゃん余り構われたくないみたい。
でも、歩くのちっと不自由かな。
リュカ
◆◆◆ lamer-88さん
うみちゃん、可愛いのです^^
うみはとくにあまりベタベタしてほしくないタイプ(笑)
死んじゃったあおはベタベタするのが大好きだったんですよー。
それぞれ個性があります^^
Rchoose19
kuwachan
手や足もピーンと伸びて本当にびっくりだったのね^^
リュカ
◆◆◆ Rchoose19さん
読んでくれてアリガトウです^^
◆◆◆ kuwachan
マジで爆睡していたから本当にびっくりしたみたいだよw
「んにゃ!!??」って大きな声出してたw
あとりえ ぎん
リュカ
◆◆◆ あとりえ ぎん さん
ちょーイイ顔してるでしょw
カトリーヌ
おトイレ増やしてもらってよかったね♡
押入れはうみちゃんのお部屋だもんねw
痛いの痛いの飛んでけーーー!!
リュカ
いつもここで寝ているうみちゃんですw
うみのこの表情良いでしょう^^
良い写真が撮れました!
ake_i
ずっとネコんでおります。かなりキツイっす。数日ぶりにスマホでブログをまとめ読みが出来た今日。まだ普通の感じじゃないけど峠の釜飯?は超えたかな。
この
コメント気が付かないかもだけど。
一筆箋のこと、とても嬉しいよー。数年前にポーラ美術館に行ったときポストカードとこれをゲット。
リュカさんにはハードな落花生を送ってしまいました。ハナコがカツオ節を食べなかったけど、顎が痛いのにごめんね。