最近は押し入れのうみの部屋から殆ど出てきません。
顔を隠してるときは、本当に具合が悪いときだと思います。
そんななかでも、少し調子がいいときは和室までは出てきてくれるよ。顔は覇気がないでしょう。
ナデナデしてあげることしか出来ない。代われるものなら代わってあげたい。
毎日の輸液に入れるステロイド剤はさらに増量になりました。
血糖値が上がってしまうことは、もう度外視です。
なるべく炎症をおさえて痛みを取り除くことに専念しようってなりました。
痛みのせいか食欲はまったくなくなっているうみちゃん。食欲大魔神だったのが嘘のように食べません。
もともとおやつはそこまで好きな子じゃないので、ペーストタイプのおやつも嫌がります。なんでも良いから口にしてほしいんだけどな。。。
*
病気ネタなのでコメントをしづらい方も居ると思います。
コメント欄を必須項目から外したので、足跡を残したい場合はお名前だけ書いて「書き込む」ボタンを押せば訪問履歴は残ります m(_ _)m
コメントはどうぞお気遣いなく。
この記事へのコメント
くまら
とし@黒猫
ものすごく痛いと思います。
激痛だと、痛がることもできず、身動きできなくなります。
トラマドールは、モルヒネみたいなものですから、
使えば楽になると思います。
サンフランシスコ人
サンフランシスコの公園の超でぶは、おやつが大好きです!
「病気ネタなのでコメントをしづらい方も居ると思います..」
病気猫を元気ずけるチンドン屋は存在するのでしょうか?....
日本文化欠乏症であるシンシナティ市 (オハイオ州)..シンシナティ美術館において.....3/8 チンドン屋の興行.....
http://cincinnatiartmuseum.org/events-programs/events-list/cam-presents-japanese-street-performance-featuring-bentenya/
Japanese Street Performance featuring Bentenya
Saturday, March 8, 2025 from 1–2:30 p.m.
HOTCOOL
kinkin
chatbleu
本当に辛そうね。こういう時、本当にどうにもしてあげられないし、でも、居ても立っても居られない感じで、リュカさんも辛いね。
うみちゃん、痛いの痛いのとんでいけーーー!
少しでも楽に過ごせますよう、祈ってます。
さる1号
食べられないほど痛いんだねぇTへT
Rchoose19
少しでも痛みが忘れられるといいのですけど・・・
リュカ
◆◆◆ くまらさん
ありがとう!!!
◆◆◆ とし@黒猫さん
人間や犬にはモルヒネ系の薬が効果あるんだそうです。
でも猫はイマイチ効かないんだって。それが可哀相で可哀相で;;
ほんっと痛いんだと思うのですよ。
激痛が少しでも和らいでいることを願うのみです。
◆◆◆ サンフランシスコ人さん
元気づけるチンドン屋があっても猫には「うるさい」って思われるだけでしょうね〜
◆◆◆ HOTCOOLさん
ありがとうございます!
うみの様子をみながら、あれこれ頑張ります。
まだ出来ることはあるはず。
◆◆◆ chatbleuさん
そうなの。本当につらそうで可哀相なの;;
うみは生きてきて悪いことなんてなにもしてないのに
なんでこんな痛い目にあわないといけないんだろうね。
病気でも爪は伸びるから、これから爪切り。何処かに爪がひっかかっちゃうと余計につらいもんね。
◆◆◆ さる1号さん
うみが食べられないってことは相当痛いんだと思うのです;;
リュカ
◆◆◆ Rchoose19さん
ありがとうです。
うみが催促したときはナデナデしてあげる、それだけは続けます!!
ニコニコファイト
ちぃ
見ていることしかできないのは本当に辛い。
和室まで出てきてくれる時間が少しでも長くありますように。
猫用牛乳はあげてみた?
Boss365
ニャンズの場合は、痛みを伝える神経がニャンゲンとは違う感じですね。
何か良い方法があると有り難いですが・・・
たくさん撫で撫でして、気持ちを伝えて下さい。伝わると信じています。
踏ん張れ!!うみちゃん!!
リュカさんもフラットな心持ちで見守って下さい!?(=^・ェ・^=)
ma2ma2
可哀想ですね。
痛みを無くしてあげたいですね。
kontenten
ホント、痛いとゴハンも喉を通りませんし・・・
せめて、痛みだけでも緩和する事をお祈りしております。
引き続き、お大事になさってください。
リュカ
そうなのよ!食欲大魔神だったのに;;
◆◆◆ ちぃさん
ほんと代わってあげたいって思うよね。
何処が痛いって分からないし、訴えることしないでじーーっとしてるし、
こっちは見ていることしかできないのがもどかしいし辛いよね。
猫用の牛乳、うみはまったく駄目でした。
ちゅ〜るも嫌がって、いまのところ少し口にしてくれるのは
仔猫用のロイカナのカリカリ(多い日で1日で7粒、駄目な日はゼロ)と、
かつおぶし、あとはフリーズドライのササミを崩して崩して粉末にしたやつなら舐めてくれる。それもほんとに少しだけどゼロじゃないから良し!って感じ。
◆◆◆ Boss365さん
猫と人間、同じような病気になるのに
進行具合、薬の効き目は違うんですねえ。悲しいよ;;
今はもう、とにかく痛みを少しでも取ってあげたいってことだけかなあ。
歩き方も前足2本で体を引きずって歩いてる状態なんだけど、
昨日はリビングまで来ようと頑張っていたよ。即抱っこして連れてきました。
リビングでお腹なでなでしたら満足して押し入れに行こうとしたので、これまた運んであげましたわ^^
◆◆◆ ma2ma2さん
ほんとうにつらそうなんです。
これ以上痛くならないでって願ってしまいます。
◆◆◆ kontentenさん
病気と闘ってますよね。でもガンの方が優勢なんだろうな。
憎らしい!!!
痛いと私だってゴハン食べるのつらいもの。
あの食欲大魔神のうみちゃんが食べないから余計に切ないです。
できる限りのことはしていこうと思います。ありがとう^^
まつき
テレビで「どうにかならないんですかねぇ」と適当な事を言う
コメンテーターとか大嫌いだったんだけど、
心底どうにかならないかなぁと思ってしまうよ。。。
ちゅーる水でもダメそうだもんねぇ。がっつり食べて欲しいなぁ。
侘び助
思うとやがて来る自分にも重なって、穏やかな日が続いてくれますように
リュカ
◆◆◆ まつきさん
ありがとうー。ほんとにどうにかならないのか?って思ってしまうよ^^;
猫にもちゃんと効果のある鎮痛剤を開発してほしいよぉー
ちゅ〜るも今は「いらない」ってそっぽ向いちゃうし
食欲大魔神だったけど好き嫌いは多い子だったから
なかなか口にしてくれるものが無いんだよねえ><
あおはとりあえずおかーちゃんが出してくれたものは食べるにゃって子だったんだけどね。
◆◆◆ 侘び助さん
寝不足ですよー(笑)
でもまだまだうみのお世話は頑張れます。
こういう日がいつか来ることは分かっていても
やっぱり食べてくれない姿を見るのはきついですね。
ゆきち
なんで同じ哺乳類なのに痛み止めが効かないんだろう・・。
うみちゃんもカリカリ派でしたよね。
食べるの大好きっこなのに・・クリスピーキッスとか匂い強めの方がいいかも?
ほんと口にしてくれるなら何でもあげたいですよね。
erena
痛くないようにと思う気持ち
そんなふうに思ってくれるリュカさんたちが居てくれてうみちゃん 辛いけれど嬉しいと思います。
リュカさんも 一緒に横になって少し休ん下さいね。
kame
溺愛猫的女人
tochi
なでなでしてあげて下さい
KOTA
でもそんな中でもやっぱりリュカさんのそばが良いんだね。
昨日はゆずと出会った日。
ゆずくんもう少しリュカさんと一緒の時間見守っててね。
藤並香衣
痛いのはうみちゃんも辛いけど、そばにいるリュカさんも辛いよね
夏炉冬扇
Mitch
自分がナデナデしてあげることもできませんが、
できる範囲でナデナデしてあげてください。
toro
代わってあげたいと思う気持ちわかります。
自分の腎臓1つあげたら、とか寿命の何年かをあげたら、とか考えましたよ。
kiyotan
痛みが少しでも軽くなるといいですね
てんてん
痛いのを少しでも和らげてあげたいね(´;ω;`)ウゥゥ
SWEET
リュカ
◆◆◆ ゆきちさん
うみ、かなり我慢していると思うのですよ。
ほんとに同じ哺乳類なのに!って言いたくなります。
丸呑み出来るサイズの小さいカリカリっぽいおやつも買ってみようかな。
クリスピーキッスは確かに好きだわ。
今も食べてくれたらいいな。明日買ってみようかな。
◆◆◆ erenaさん
うみの様子を見ているとかわってあげたくなります。
私なら先生にココがこう痛いんだよ!って言えるし!!
ありがとうございます^^
適度に息抜きはしています^^
◆◆◆ kameさん
ご訪問ありがとうございました
◆◆◆ 溺愛猫的女人さん
今日はカリカリ4粒食べてくれたかな。
それだけでも嬉しいです。
◆◆◆ tochiさん
ありがとうございます^^
なでなでたっぷりします!!
◆◆◆ KOTAさん
押し入れに籠もってるけど、時々出てきて隣に寝転がるうみちゃんです。
おなかをなでなで。
ゆずとあおでお空からうみのことを見守っていてほしいな。
◆◆◆ 藤並香衣さん
そうなのよ。うみは本当に食欲大魔神で、あおの残り物までしっかり食べていたのに
ほんとに食べなくなっちゃってます。
それだけつらいんだろうなーって分かるから切ないですよね。
見守るしかできないよ〜
リュカ
◆◆◆ 夏炉冬扇さん
いずれはこういう日が来るのですよね〜
◆◆◆ Mitchさん
ありがとうございます^^
できる範囲でなでなで続けます。けなげにゴロゴロ喉を鳴らしてくれますよ。
◆◆◆ toroさん
ありがとうです。
寿命の何年かをあげられたらって考えますよね。分かります。
◆◆◆ kiyotanさん
薬の効き目もイマイチだけど、それでも少しでも効いてくれたらって
願ってしまいます。ありがとう^^
◆◆◆ てんてんさん
痛いのだけは嫌ですよね〜
小さい体で本当に頑張ってます。
◆◆◆ SWEETさん
ありがとうございます。
今日はカリカリ4粒食べてくれました。
YAP
私はいつもうみちゃんとリュカさんご夫婦を応援することしかできませんが、リュカさんが望んでいるように、うみちゃんが少しでもきつさを感じずに過ごせればと思ってます。
英ちゃん
ぼん
kou
リュカ
◆◆◆ YAPさん
ありがとうございます。
わたしも相方クンもうみを見守ることだけしか出来ないけど
せいいっぱい寄り添います^^
応援嬉しいです。
◆◆◆ 英ちゃん
◆◆◆ ぼんさん
◆◆◆ kouさん
応援ありがとうございます!!!
Flan
kuwachan
こちらまで辛くなっちゃうね。
少しでも食べてくれるといいね。
夢の狩人
あとりえSAKANA
リュカ
ほんと、見てると可哀相でつらいよ。
痛いのだけは嫌だよねえ。。。
◆◆◆ 夢の狩人さん
痛いと食べたくないですよね。
人間だって同じだものね;;
◆◆◆ Flanさん
◆◆◆ あとりえSAKANAさん
ご訪問アリガトウ。