家の前の公園に行ったら河津桜以外の桜がすごい咲いてきてる〜〜。
鳥が一生懸命蜜を吸ってる?
咲き始めの花は本当に可愛い^^
この鳥がたくさん集まっていたんだよ。うーんと、ムクドリ? ムクドリは黄色いくちばしだっけ? この子はくちばしがもっと長いか? キミは誰?
スズメも集まっていて結構賑やかな夕方でしたよ。
飛び交う鳥たちを相方クンが動画に撮っていました。
うみちゃんは、いつものうみの部屋で過ごしてます。
フリーズドライのササミ粉を少し舐める程度だけど、口にしてるよ^^
SS ブログからの移住組。観に行った展覧会の感想を書いてます。
夏はカブトムシ日記にもなるよ。現在は旅立った猫たちの記事多め。
この記事へのコメント
くまら
良いなぁ~早春の花たち
当地、今週末にはきっと開花する・・・と思ってます
とし@黒猫
うちのマンションの周囲を囲む早咲き桜がずらりと並ぶ通称「チェリーロード」の早咲き桜が見ごろです。
うみちゃん、呼ばれて「なんか用?」と返事してるような感じ。
kame
サンフランシスコ人
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2592C0V20C25A2000000/
"「西洋絵画、どこから見るか?」展 東京で11日開幕
文化往来
2025年3月10日 22:30..."
"サンディエゴ美術館から出品された約50点の作品はすべて日本初公開となる...."
すべて日本初公開!!!
HOTCOOL
江戸川区と気候が違うのかしらん(笑)
kinkin
自分は花粉で目の痒みから擦りすぎて目頭がヒリヒリです(T-T)
chatbleu
割と群れて集団でいるから、怖いよー。
いつの間にか梅のピークが過ぎてるんだよねぇ。遠目に見ただけで終わりそう。桜も咲き始めているねぇ。なんか花を眺める余裕を失ってたわ。
marimo
動画は、羽ばたく音も聞こえた。
みなさんの話では、ヒヨドリみたいだね♪
春はすぐそこだけど、今日は雨で肌寒いのだ。
うみちゃん、少しでも食べてくれてよかった。
Rchoose19
桜もいろんな種類があるので、長く楽しめるのかな!
会社の桜(大島系)は、まだまだ蕾がガッチガチです・・・
鳥さんたちも春の訪れを楽しんでますね(#^^#)
kou
この時期の桜の花に集まる野鳥は、ヒヨドリ、メジロ、スズメあたりであることがほとんどです。
ムクドリは桜の木に止まっても虫探しのほうが主だったり。
tochi
此方は、まだ河津桜は咲きません
今週末には咲くかな~
ニコニコファイト
鳥さん達うれしそうに飛んでいるように見えます。
kontenten
そして、ギャーギャー煩いです(-.-#)
kontenten興業にはムクドリばかりです(-_-)
そうそう、今朝家も小さい小雀が来ていました。
梅にとまらないかなって思ったのですが(><)
うみちゃん・・・引き続き、お大事になさってください。
ma2ma2
僕は花粉症で目が痒くて医者から目薬貰ってきました。
リュカ
◆◆◆ くまらさん
この子がヒヨドリなのですね!
名前は知っていても、どの子〜〜〜???って思ってました。
ムクドリは確かに地面に居るイメージだw
そちらもそろそろ開花するといいですね^^
いま、ダンナは金沢に行ってます(笑)
◆◆◆ とし@黒猫さん
どんどん咲き始めていますよ〜。
としさんのところはズラリと早咲きの桜が並んでいるのですね。
見事だろうなあ^^
うみは押し入れのうみの部屋から出てきませんわ〜。
◆◆◆ kameさん
ご訪問ありがとうございました^^
◆◆◆ サンフランシスコ人さん
この展覧会はチケットゲットしてるので観に行きますよー。
いつにするかはまだ決めてないけどw
◆◆◆ HOTCOOLさん
江戸川区とそんなに離れてないのに違いがでてくるのでしょうかね〜。
そっちもすぐに咲きそうです^^
◆◆◆ kinkinさん
目の痛みは治まりました。
今は痒いww
これは花粉のせいかな?
◆◆◆ chatbleuさん
おお、そんなふうに鳴いていた気がする!
ヒヨドリちゃんなんだねー。
桜の木にわりと集まっていて集団だった(笑)
今は梅よりも桜になってるね。梅はうちの近所の公園も本数が少ないから
あっという間に過ぎた感じだよw
◆◆◆ marimoさん
動画ね、ほんとはこの前に1本撮っていたんだけど
撮っているのに気づかずに私が喋っちゃったので NG になったの(笑)
この鳥はヒヨドリみたいだねー。うちの界隈にはヒヨドリが居るってのが分かったわ^^
ムクドリも居るんだよ。草っ原をよく歩いてる。
うみ、昨日はカリカリも数粒口にしてくれたの〜
さる1号
今年の桜も早いのかな
溺愛猫的女人
侘び助
やっと花芽が膨らんできたばかり、春が遅く感じられる
うみちゃん、ご飯をしっかり食べて元気にな~~れ~
みち
確実に春がやってきているのですね^^
うみちゃんの、チラ見なお顔が可愛い^^
ゆきち
週末に梅を撮りに行った猫父が、ヒヨドリばかりでメジロが居なかったとボヤいていました^^;
桜=ソメイヨシノみたいに思っていいましたが、いろんな種類があって咲く時期もそれぞれですね。
うみちゃん、ササミ粉舐めて偉い!
痛いの、痛いの、飛んでけ~と祈っています。
sana
この家に越してきた時、電線や塀の上に何十羽といたんですよ~。多いとうるさいけど、近年はそんなにいないので「ヒヨちゃん、お久~」って感じです。
桜、もうこんなに咲いてるのですね~とても綺麗!(^o^)
リュカ
◆◆◆ Rchoose19さん
目もだいぶ良くなりましたよ〜
痛かったのだけど、今は痒いww
桜もいろいろ種類がありますよねー
うちの近所の公園はほんっと種類が多いので、これから八重桜まで長く楽しめます^^
◆◆◆ kouさん
おおお〜!すごい!
頬が赤い!拡大して見たら確かに赤っぽい^^
Kouさんまじで野鳥に詳しくなってる〜〜〜!
ムクドリは、あおが大好きだったさわやか自然百景の小金井公園の回に出てきていて
確かに地面で虫探ししてました。あおがいつもぺしぺし画面を叩いてました(笑)
桜の花にメジロちゃん、来てほしいよぉぉ
◆◆◆ tochiさん
そちらは河津桜もこれからですね^^
今週末開花してくれるといいですね♪
◆◆◆ ニコニコファイトさん
ソメイヨシノはもうちょっと先ですよね〜
それでも今月中には開花しそうですよね。
鳥さんたちは楽しそうでしたよ^^
◆◆◆ kontentenさん
ムクドリはもっと大きいのですね。
確かにもっとずんぐりしているイメージがあるわ^^
うちの近所の公園もムクドリが居て地面で虫探ししてるのは見かけます^^
すずめちゃんも可愛いですよねえ^^
うみは押し入れのうみの部屋から出てこなくなりました。
◆◆◆ ma2ma2さん
ありがとうございます。目はもうだいぶ良くなりました^^
そうそう、花粉で痒いのはあります!!!
ma2ma2さんも目薬を貰ってきたのですね〜
リュカ
◆◆◆ さる1号さん
こっちは咲き始めましたよー。
今日はちょっと寒いけど、あたたかくなったらまたどんどん咲きそうですね。
◆◆◆ 溺愛猫的女人さん
テイク2 の動画です^^
一番最初のは、私が喋ってしまってNGになりました(笑)
◆◆◆ 侘び助さん
そっかー、そっちは開花までもうちょっとかかりますかね?
こちらは近所の人たちが既にお花見を開始しております(笑)
うみへの応援ありがとうです!!
◆◆◆ みちさん
ここのところまた寒いですよね。
でも花は春を知ってますね。どんどん咲いてきています^^
うみちゃんも頑張ってますよ〜^^
◆◆◆ ゆきちさん
ヒヨドリ、覚えました!^^
そっか、猫父さんもメジロちゃんじゃなくてガッカリしてるのですね。
うちもこれだけ桜があるので、メジロちゃんに会いたいと思うのですが
梅が2本くらいしかないのでメジロが来てくれないのかしら(笑)
これから早咲きの桜がどんどん咲いて、ソメイヨシノ、そのあとは八重桜が近所の公園にはあるのでまだまだ楽しめます^^
昨日うみはカリカリも7粒食べてくれたの^^
でも今日は食べてない。。。
◆◆◆ sanaさん
くちばしもそうだけど、確かに尾も長いですね。
ふむふむ、これがヒヨドリちゃんですね。覚えました^^
うちの界隈、ヒヨドリがたくさん居るんだな。
スズメも居ますよ〜^^
ムクドリも居て、地面をよくついばんでます。
あ、ハトはもっとたくさん居る(笑)
KOTA
桜と鳥達の声もバッチリです。
うみちゃんも頑張ってるね。
ちぃ
目の方もお散歩できるぐらいに回復しているようでよかった^^
ヒヨちゃんはなかなか乱暴者で(笑)
うちの近所でもメジロさんを蹴散らしながら
花の蜜を吸ってるよー(≧∇≦)
でも人懐っこいから憎めないwww
うみちゃん、フリーズドライのササミ粉は口にしてくれているのね^^
リュカ
◆◆◆ KOTAさん
桜とヒヨドリ、バッチリ撮れました^^
メジロちゃんだったらもっと可愛いんだけどなあ〜なんて思っちゃった。
うみは頑張ってるよー。足は痛いみたいだけどね;;
◆◆◆ ちぃさん
公園内もどんどん咲いてきて、近所の人たちが早速花見してるよw
目も痛みはすっかりなくなったよー。
充血も治まってきてるので一安心だわ^^
ヒヨちゃん、メジロちゃんを蹴散らしちゃうのね!ww
もしかしてこの公園、ヒヨちゃんが勝ってメジロちゃんがいないんだろうか?(笑)
うみ、今日は何も食べてくれないんだけど輸液をしてないからかなーって思ってるよ。
相方クンが出張でさ。あと2時間くらいしたら帰ってくるので
そしたら輸液するわ。そのあと食べてくれたら良いなあ^^
まつき
私はヒヨドリは好きじゃないんだけど、街の天敵?ムクドリよりは、
断然可愛いと思えるわ~!(^^)!
うみちゃん、舐める程度から徐々に食欲戻って欲しいなぁ。。。
kuwachan
うちの近所の早咲の桜も咲き始めているのが車から見えて
気になっているのよ~。
うちの庭に来ているヒヨドリはそっちにいって貰いたい(笑)
うみちゃん、ササミ粉のお味はいかが?
Mitch
ちょっとピークを越えた感ありですが、河津桜も・・・。
夏炉冬扇
kiyotan
ソメイヨシノじゃないのかな
目の痛み和らいでよかったですね
うみちゃんもまったりしてるのね
Boss365
「河津桜以外の桜」みたですが、見応えありの風景ですね。
また、ヒヨドリが姿勢で蜜を吸ってますが・・・
アクロバットなスタイルで、ニャイスショットです。
相方さん撮影の動画を見ると、もう春な感じですね。
うみちゃん、舐めるなら食に興味あり・・・
明日は「食べる」に期待です。踏ん張れ!?(=^・ェ・^=)
りっとん2
もう開花してるんですね。
リュカ
◆◆◆ まつきさん
そっかー、まつきさんのお散歩県内は桜はあまりないのですね。
ムクドリも近所の公園内はけっこう居るんだよ。
原っぱで虫をついばんでる感じですわww
うみ、昨日はカリカリも少し食べてくれたんだけど
今日は食べないわ〜;;
◆◆◆ kuwachan
早咲きの桜、咲き始めているよね^^
うちのほうもどんどん咲いてきてるよ〜
kuwachanちの庭にヒヨドリ登場なのねw
都内には多い鳥なんだねえw
◆◆◆ Mitchさん
河津桜は、もううちのほうは葉っぱも出てきてます。
ソメイヨシノはまだつぼみだけど、今月中には咲くのでしょうね〜
◆◆◆ 夏炉冬扇さん
桜見てきました。花芯が緑はうちの近所では見かけないかもです。
◆◆◆ kiyotanさん
ソメイヨシノの木はまだつぼみがぎゅっとしてました。
目も違和感なくなってきました^^
痛みが治まって良かったですーー
◆◆◆ Boss365さん
この咲いている桜は川沿いに数本咲いていて
ヒヨドリちゃんが飛び交ってましたw
建物が映りこまないように動画を撮ってましたよ^^
うみ、この次の日はカリカリも少し食べたのですが
今日はゼロです;;
明日は食べてほしい。
◆◆◆ りっとん2さん
開花しましたね〜
ソメイヨシノももうすぐかもしれません。
りみこ
春って感じで良いですなぁ
うみちゃん、頑張ってますねぇ
藤並香衣
小鳥も嬉しそうに見えるな〜
ヒヨドリ、我が家の小松菜を食べた犯鳥の可能性が・・・(笑)
うみちゃん、少しでも食べてくれてえらいね
てんてん
僕も今夜の記事で、ムクドリさんが花の蜜を吸いに来たところをアップしたところ♪
僕のは、梅の花なんだけどね( ´艸`)ククク・・・
YAP
ソメイヨシノの東京の開花予想は3月21日と言ってましたが、その翌週辺りが見頃でしょうかね。
Flan
リュカ
◆◆◆ りみこさん
きっともうちょっとしたら探す必要もないくらい
いろいろ咲いてきますよね^^
うみ、頑張ってます^^
◆◆◆ 藤並香衣さん
梅は見頃ですか〜
うちの界隈は梅はほんとに少しだけなので、あっというまに桜に主役を奪われてました(笑)
ヒヨドリ、小松菜の犯鳥の疑いあり!なのですねw
うみ、今日もあまり食べてないかなー
◆◆◆ てんてんさん
お、ブログあとで見に行きますね。
梅が見頃なのかな?
◆◆◆ YAPさん
だんだん咲いてきましたよねー。
そうか、ソメイヨシノの開花予想は21日なのですね。
下旬は満開で見頃ですねえ^^
うみのこともあるので、今年も近所の桜で満足かな^^
◆◆◆ Flanさん
ありがとう^^
夢の狩人
リュカ
ここ何日かどんより天気でしたが
今日は晴れたのでまた咲きそうです^^