金沢土産とうみちゃん。

1 泊 2 日で金沢出張だった相方クン。
東京に帰る日、新幹線の時間を変更して早めに帰宅してくれました。うみに輸液をしなくちゃいけないのでネ。

お土産も新幹線乗り場で慌てて買ったみたい。煎餅は職場用。

IMG_3481.JPG

のどぐろ浜焼と金沢おでんは家用。私のアゴのことを考えて(顎関節症)柔らかそうなものを買ってくれたよw

IMG_3482.JPG

うみちゃんに、いつもは朝 5 時頃ステロイド剤 & 鎮痛剤入りの輸液をしてるんだけど、相方クンが帰宅したのは午後 4 時半。
時間がずれていたので昼間はちょっと調子が悪かったうみちゃん。

キツイ顔つきです。

IMG_3470.JPG

トイレにも行きたそうだったので連れて行くんだけど、運ばれるのはイヤみたいで押し入れのうみの部屋に戻っちゃう。かといって、トイレを近くに持ってくると「そうじゃない」って感じだし。でも自力でトイレまで行くことは出来ないのだ。

IMG_3476.JPG

結局うみの部屋でおしっこをしちゃいました。

IMG_3478.JPG

濡れてしまった諸々を片付けて、新しいブランケットを敷いてあげたよ。

IMG_3479.JPG

これからはもう此処でおしっこしそうだな。ブランケットの下にはトイレシートを敷き詰めたわ。

ホームセンターで猫用のオムツ(お試しパック)も買ってきたんだけど、足に肉腫があるうみちゃんはオムツは痛がって無理でした。ならもう漏らしちゃったときはマメに掃除するしかないね。
ダイソーで速乾性のありそうな安いバスタオルを数枚買ってきたよ。これをブランケットのかわりに敷いておけば、おしっこで濡れても洗ってすぐに乾きそうだし。

最初に粗相しちゃって濡れたものは洗濯〜。(背景は塗りつぶしましたw)

IMG_3505.JPG

人間の洗濯物のあと、うみちゃんの諸々を洗う日々です。毎日 2 回洗濯機を回しているよw

この記事へのコメント

  • くまら

    灯台下暗しでこんなお土産あるって知りました
    次回来た時は、ぜひ農口尚彦研究所の日本酒を~
    金沢駅に店ありますので~
    2025年03月13日 00:11
  • あとりえSAKANA

    のどぐろ…これまたビールやワインに合いそう…
    2025年03月13日 00:19
  • サンフランシスコ人

    「金沢出張だった相方クン...」

    15年(?)前に(サンフランシスコの)日本町で石川県祭がありました....

    「ダイソーで速乾性のありそうな安いバスタオル...」

    (サンフランシスコの)日本町にダイソーがありますよ....
    2025年03月13日 00:59
  • HOTCOOL

    くまらさんと同じく、日本酒好きなら一度農口尚彦研究所のお酒をお試しください。東京八重洲のアンテナショップでも買えますが(笑)
    あとは、ふぐの糠漬かな^^
    2025年03月13日 03:59
  • kinkin

    うみちゃんの洗濯物、仕方ないですね・・・
    2025年03月13日 04:35
  • さる1号

    金沢おでんが気になるなぁ
    どんな味なんだろう
    2025年03月13日 05:24
  • 青山実花

    粗相してもいいからね、
    と言ってあげたいです。
    リュカさんのお洗濯やお掃除は
    ちょっと大変ですが、
    愛の気持ちで、
    そんなに苦ではないんじゃないかと
    想像しています。
    (ごめんなさい、勝手に)
    2025年03月13日 06:47
  • chatbleu

    うみちゃん、しんどそうね(;_;)
    トイレももうしんどいんだ。
    ブランケットでなくてタオルでも気持ちよく過ごしてくれるといいな。
    顔つきもキツいけど、痩せたねぇ。
    2025年03月13日 07:11
  • Rchoose19

    依怙地なうみさんですが・・・・・
    リュカさんのお仕事が増えちゃうけど
    お天気がいい日は早く乾くからちょっと楽ですね!
    辛そうな顔をしていますねぇ。。。。。(T_T)
    2025年03月13日 07:44
  • ニコニコファイト

    運ばれるの嫌なのかあ・・。うみちゃんお気に入りの押し入れが快適なのですね。
    2025年03月13日 08:22
  • リュカ


    ◆◆◆ くまらさん
    ふむふむ、農口尚彦研究所の日本酒ですね!
    覚えておきます!!



    ◆◆◆ あとりえSAKANAさん
    週末に楽しもうと思います^^



    ◆◆◆ サンフランシスコ人さん
    ほほー、石川県祭ですか。
    どんな感じだったんだろう。
    ダイソーは人気がありそうですね。



    ◆◆◆ lequicheさん
    お、ご連絡ありがとうございます!!
    リンクしますね^^



    ◆◆◆ HOTCOOLさん
    農口尚彦研究所、次回は絶対相方クンにお願いしておきます!!
    え、東京八重洲のアンテナショップで買えるの?(笑)
    チェックしに行くわww ふぐの糠漬もあるかなあ???ww



    ◆◆◆ kinkinさん
    今日は晴れたのでたくさん粗相してもたっぷり干せます!^^



    ◆◆◆ さる1号さん
    金沢おでんって初めて知りましたよ〜
    週末に食べてみる^^
    2025年03月13日 08:27
  • リュカ


    ◆◆◆ 青山実花さん
    そうなの^^
    どんだけ粗相しても大丈夫です!!
    おかーちゃんはお世話も掃除も洗濯も苦じゃ無いですよ〜。
    うみが頑張ってるのが伝わるので、おかーちゃんも応援してるのです^^
    うみをお世話してる様子を見て相方クンが「リュカはすごいな」って感心してますよ(笑)



    ◆◆◆ chatbleuさん
    うみ、4kg切ったよ。
    トイレももう自力では完全にいけなくなったみたい。
    あまり食べてないからうんPも出てないんだけど、おととい、お尻を拭いたときに小さいのが一つ出てた。
    後ろ足が両足とも動かなくなったので前足2本で移動してるんだけどさ、慣れてきたのか移動速度がはやくなって^^;
    油断してるとお尻濡れたまま移動しちゃうので慌てるわww
    まあ、そんな状態でずるずる移動してるのでタオルの大きさだと体を引きずったときにめくれあがっちゃうから、ある程度の大きさの敷物が必要なのよぉ。



    ◆◆◆ Rchoose19さん
    ほんっと意固地ですよ〜!
    手を貸されるのはイヤみたいで、でもなでなではOKなんだってさ(笑)
    今日は天気がいいから洗濯物もよく乾くはず!
    多分あと数時間したらおしっこしちゃうだろうから、その時間からでも乾くのはありがたいなあ^^
    足は本当に痛いんだと思います;;



    ◆◆◆ ニコニコファイトさん
    運ばれるのはプライドが許さないのかもしれないです。
    もっと身を任せてくれていいのになあ(笑)
    押し入れのうみの部屋は本当に気に入ってるみたい。
    2025年03月13日 08:35
  • ma2ma2

    北陸はやっぱりノドグロですね。
    お寿司でノドグロ食べましたが、高かったです。
    2025年03月13日 09:11
  • marimo

    金沢おでんは、現地で食べた時、普段見かけない具が
    色々入っていて、帰宅してから調べたよ(笑)
    のどぐろの干物はクール便で送った♪
    うみちゃん、トイレに自力で行けないのか…
    お洗濯が増えちゃうけど、この方法がいいかもだね。
    私も先日の高田野花で生配信中の女性が刺殺された事件を見て、
    窓からの空の景色を掲載するのやめることにした~。
    2025年03月13日 09:47
  • Boss365

    こんにちは。
    相方さんの金沢お土産ですが・・・
    顎の調子を考え「のどぐろ浜焼と金沢おでん」ニャイス選択です。
    のどぐろ浜焼は旨そうで、お酒に合いますね。

    トイレ問題、ニャンズの好み?嗜好ありですね。
    小生宅でもトイレを近くに置きましたが・・・
    トイレではしないで、タオルやブランケットの上でしてました。
    また「ブランケットの下にはトイレシート」してました。
    穏やかに踏ん張れ!!うみちゃん!?(=^・ェ・^=)
    2025年03月13日 10:24
  • 拳客の奥様

    やはり両足を引きずる様になってしまったんだね…
    見守りとお洗濯2回!頑張ってくださいね
    2025年03月13日 11:00
  • まつき

    のどぐろせんべい、超気になる~!!
    今すぐ旦那様の職場の人になりたいよ~(笑)
    うみちゃん、トイレを持ってきても無理なのは、
    砂の感覚すら痛いのかなぁ。。。
    バスタオルの上の方が柔らかくて快適だもんねぇ。
    洗濯が多くなるのは大変だけど、頑張って!!
    2025年03月13日 11:39
  • わたし

    金沢おでん、気になります、東京のおでんとどうちがうのかな?
    うみちゃん、トイレむずかしくなったのね( ;∀;)
    2025年03月13日 11:49
  • ゆきち

    のどぐろ浜焼~日本酒に合いそうです♪
    意固地なうみちゃん、そうなんですよね~猫ってほんとに意固地。
    ウチのも外耳炎治療中にエリカラで動きにくそうだから・・と抱き上げて窓辺のベッドに乗せようものなら、「お前の助けなど借りるつもりはない!」とばかりに飛び降りました。
    お洗濯も大変ですね。
    自宅で父の介護をしていた時を思い出します。一日中洗濯していましたわ^^;
    それにしてもベランダが広い!

    2025年03月13日 12:11
  • 溺愛猫的女人

    金沢おでん、日本酒に合いそうですね。甘めのタレに車麩や梅貝、ふかし、加賀野菜、とても美味しそう(*^^*)
    2025年03月13日 12:21
  • tochi

    こんにちは
    昨年、金沢に行きました
    金沢おでん、のどぐろは頂きましたが、美味しかったです
    2025年03月13日 13:07
  • 藤並香衣

    金沢おでん、旅行に行った時に食べそびれちゃったので「また行って食べたいね」って話してるんです
    相方さんの気遣いのお土産が素敵だな〜
    うみちゃん、トイレに行くのも辛いんだ
    決まった場所でないといつものトイレを置いてもらっても「違う」ってなっちゃうんだね

    2025年03月13日 14:17
  • kou

    うみちゃん、我慢することないよ。
    リュカさん、ファイトです!
    2025年03月13日 17:12
  • 夏炉冬扇

    つくすしかないようですね。
    2025年03月13日 18:15
  • Mitch

    うみちゃん、本当は自分で自由に動き回りたいんでしょうね。
    2025年03月13日 18:36
  • kontenten

    トイレは・・・ねっ(-_-)
    我慢できなくなるのだと思います。
    うみちゃんは闘病中なので仕方がないですね。
    ちなみに六助爺さんは、大きい方をあちこちにしたり
    (アーモンドチョコみたいなのが落ちていますf^_^;)
    また、先日なんか私の寝ている顔の前でCしたり・・・
    でも、ケージの中に入れるのも可哀想ですしね・・・(w)
    なので我が家の羽毛布団はウォッシャブルです^^;Aアセアセ
    2025年03月13日 18:53
  • kame

    足跡にて失礼します。
    2025年03月13日 19:18
  • リュカ


    ◆◆◆ ma2ma2さん
    ノドグロのお寿司は高いでしょうね〜><
    でも本当に美味しそうですーーー!



    ◆◆◆ marimoさん
    ほほー。普段見かけない具が入っているのね。
    それは楽しみだ^^
    うみは自力でトイレには行けなくなっちゃったよ。
    でも私が移動するとプライドが傷つくのか嫌がるからさ^^;
    お洗濯が増えるのは仕方ない!
    そうそう。もう引っ越しちゃったおうちの窓からの景色は良いけど
    新しいおうちではやめたほうがいいよね。
    うちもダンナに口酸っぱく言われるので、景色は画像加工してビルを消したり増やしたりしてる。それでも分かる人には分かっちゃうんだろうけどね^^;



    ◆◆◆ Boss365さん
    まだ油断をするとアゴがゴキ!!!っと痛くなるので
    柔らかい食べ物のお土産はありがたいです(笑)
    のどぐろ浜焼き、これは絶対日本酒ですねw
    すももちゃんもトイレじゃなくてタオルやブランケットでしたか。
    こればかりは仕方ないですよね^^



    ◆◆◆ 拳客の奥様さん
    両足はもう冷たくなってます。血流が悪いんだね。
    肉腫のない右足はニギニギして刺激を与えてるけど気休めです。
    洗濯毎日がんばるわ〜〜^^



    ◆◆◆ まつきさん
    のどぐろ煎餅、もしかしたら1つは家用にするかもって言っていたから
    相方クンの部屋にあるかもしれない。
    そしたら味見してみるねー^^
    トイレの砂よりもバスタオルの方が寝たままおしっこ出来るから
    断然楽だし柔らかくていいんだろうなって思う^^;
    うみのためなら何度でも洗濯するよ〜



    ◆◆◆ わたしさん
    金沢おでん、どんな具材なのか気になってます^^
    週末に食べてみるね♪
    うみはトイレも難しくなりました。ほんとはおむつ出来れば良かったんだけど、足が痛そうなので諦めました。



    ◆◆◆ ゆきちさん
    ノドグロ浜焼きは絶対日本酒ですよね。
    楽しみだなー^^
    猫はほんと意固地ですよね!
    そうか、こてつくんも良かれと思って窓辺のベッドに乗せたら拒否られたのね^^;
    プライドが傷つくのかなあ〜
    うみもほんとそんな感じ。
    梅雨時期じゃないので、何度でも洗濯しますわ!!!^^



    ◆◆◆ 溺愛猫的女人さん
    金沢おでん食べるのが楽しみです。
    このおでんの存在はしらなかったですよー。具材を聞くだけで楽しみだわ^^
    2025年03月13日 20:08
  • リュカ


    ◆◆◆ tochiさん
    おおお!金沢でおでんとノドグロを召し上がってきたのですね。
    本場の味は格別でしょうね^^



    ◆◆◆ 藤並香衣さん
    金沢おでんの存在を知らなかったのですが、有名なのですね〜^^
    それは食べるのが楽しみだ〜!
    うみはトイレではまったくしなくなりました。
    目の前に置いているんだけど「そうじゃない」って感じなんだろうなあ。。。
    お洗濯頑張ります^^



    ◆◆◆ kouさん
    ありがとうです!
    うみはじゅうぶん頑張ってるので、もう我慢はしなくていいですよね。
    おかーちゃんが洗濯します!^^



    ◆◆◆ 夏炉冬扇さん
    尽くします^^
    可愛いうみちゃんのためですもの



    ◆◆◆ Mitchさん
    本当はそうなんだと思います。
    なのに足が動かないからストレスも溜まっているでしょうね><



    ◆◆◆ kontentenさん
    今は固形物をほとんど食べていないので
    うんPは出ていないうみちゃん。ステロイドの影響で腎臓はきっとダメージを受けてるからおしっこの量は増えてますね。
    ケージには入れずに好きに過ごして貰います^^
    汚したところはひたすらお掃除&洗濯です!!^^
    六助爺さんも頑張ってますよね♪



    ◆◆◆ kameさん
    ご訪問ありがとうございました^^
    2025年03月13日 20:13
  • 侘びわわ侘び助

    2025年03月13日 20:41
  • 侘び助

    ご免なさい、コメント書かないうちに送信
    歳をとるという事は大変ですね、
    うみちゃん愛されて幸せね、おかあちゃん頑張ってください。
    2025年03月13日 20:45
  • りみこ

    おむつを利用できないとペットシーツとお洗濯になっちゃいますよね
    でもリュカさんのお陰できっと気持ちよく過ごせているんだろうと思いますね
    そちらは天気も良さそうですっきり乾きそうですね
    2025年03月13日 21:40
  • みち

    金沢にも美味しいものがたくさんありますね。
    猫ちゃんは綺麗好きって聞きます。
    お洗濯は大変そうだけれど、ファイト!です。
    2025年03月13日 21:57
  • ukkari-k

    いろいろ重なっている所で・・あららでした。うみちゃん、
    愛されていて幸せだけど、なるべくシートの上でお願いね。
    2025年03月13日 22:04
  • skekhtehuacso

    掃除洗濯をするリュカさんもつらいところですが、自力でトイレへ行けないうみちゃん自身もつらいかも。
    猫って、自分が居心地の良い場所はけっして汚さないのに。それができないうみちゃんはきっとつらいと思っているはず。
    2025年03月13日 22:22
  • kiyotan

    うみちゃん 辛そうですね
    お母ちゃんがいるから大丈夫だから安心してね
    お世話が大変です リュカさん睡眠とってね
    2025年03月13日 22:26
  • てんてん

    うみちゃん、おかーちゃん頑張ってるね!
    おかーちゃん頑張ってるから長生きしようね♪
    2025年03月13日 22:43
  • YAP

    うみちゃんにはうみちゃんの意地というか、ポリシーとして貫くものがあるんでしょうかね。
    それは見かた変えれば、まだしっかり気持ちを持っているということも言えるかもしれませんが。
    リュカさんのお仕事増えるのは大変ですが、お疲れ出ませんように。
    2025年03月13日 22:47
  • テリー

    うみちゃんの粗相、やむを得ませんね。リュカさん、頑張って!
    2025年03月13日 23:12
  • リュカ


    ◆◆◆ 侘び助さん
    いえいえ、わたしも他の方のブログで名前を書いて
    コメント書かないうちに送信したことあります(笑)
    うみちゃん今日も頑張ってます^^
    おちっこはしちゃっていたけど大丈夫です!!



    ◆◆◆ りみこさん
    おむつ利用できると助かったんだけど
    足がもう完全に固まってる感じでおむつをしようとしたら
    ぎゃ!って言うから無理だなって諦めました。
    今日もうみちゃんのバスタオル洗いました。
    きっとすぐ乾くよ^^



    ◆◆◆ みちさん
    金沢は本当においしいものが盛りだくさん!って感じ^^
    週末に金沢おでん食べてみます。
    猫は綺麗好きなんですよ。まめに洗濯&身の回りの掃除してあげます^^



    ◆◆◆ ukkari-kさん
    だいぶ弱々しくなっているうみちゃんです。
    今はもう、どんだけでも好きに過ごして良いよ〜って感じかな^^



    ◆◆◆ skekhtehuacsoさん
    私は大丈夫なのです。洗濯だって殆どは洗濯機がやってくれるわけだし^^
    うみが本当に可哀相ですよ。
    好きでその場でおちっこしてるわけじゃないもんね。体だって濡れちゃうから気持ち悪いだろうし。動けない自分にもどかしさも感じていると思います;;
    2025年03月14日 08:35
  • リュカ


    ◆◆◆ kiyotanさん
    うみ、ほんとうに辛いと思います。
    こんなふうになっちゃうなんて可哀相で><
    でも甘えたくなると、小さく鳴いてずるずる出てくるんですよ。
    いじらしいです。



    ◆◆◆ てんてんさん
    うみちゃんには1日でも長く過ごしてほしいです。
    そのためにはおかーちゃん頑張るよ。



    ◆◆◆ YAPさん
    まさに!うみの意地&ポリシーを感じます(笑)
    それをしっかり受け止めてお洗濯しますわ。
    あとは少しでも食べてくれると良いんだけどなあ〜〜〜



    ◆◆◆ テリーさん
    これはもう仕方ないのです^^
    なので何度でも洗濯しますよ^^
    2025年03月14日 08:39
  • 八犬伝

    のどぐろ
    金沢でも高いのですよね。
    2025年03月14日 21:08
  • リュカ

    ◆◆◆ 八犬伝さん
    昔、金沢に行ったときにのどぐろ食べたのですが
    高かったのは覚えてます。
    でも美味しかったーーー^^
    2025年03月14日 22:04
  • sana

    うみちゃん、違うって、思ったり、色々あるんだね…
    うちのピーちゃんがベッドに上がってこなくなって、雑誌を積んだ上にいるようになった時、そこでオシッコしてたの~すぐ気づかなくて。トイレまで行けなくなったんだ…って、切なかったのを思い出します。ビニールやタオルや新聞紙たくさん敷いて、どこにでも出来るようにしました(^_^)
    2025年03月18日 20:41
  • リュカ


    ◆◆◆ sanaさん
    ピーちゃんがトイレまで行けなくなったって分かったときの切なさ、すごい分かります。
    うみなりのこだわりがあるみたいです。
    今はもうトイレではまったく用を足してないです。
    なのでトイレシートをあちこちに敷き詰めている状態(笑)
    柔らかいうんP もちょろちょろ出ちゃう感じなので
    さすがに今日はお尻を洗わせてもらいました。
    いま、いじけてる^^;
    2025年03月18日 21:22