陽明門と奥宮宝塔

今年の日光詣。輪王寺のあとは東照宮に来ております。 いつ見ても立派な陽明門。 平成の大修理から数年経ち、だいぶ落ち着いてきた感じかしら。当初はキラキラだった記憶が(笑) それでもやっぱりキラキラ?(笑) 唐獅子は白くて綺麗。聖域を守る霊獣でございます。 いつ見ても見事な造りだわ。彫刻も素晴らしい。 こちらは国宝の唐門。胡粉で白く塗られて…

続きを読む

東照宮詣もしていこう

2 年ぶりの日光詣。 日光山輪王寺で古いお札を返したあとは東照宮にも行ってみよう〜! 境内を出る前に大護摩堂でお線香をいただいていこう。白檀などのお線香はあちこちのお寺でいただいているので、此処ではシンプルに杉だけのお線香を選んだよ。日光杉なのかしら? ^m^ 東照宮までの道も雪です。こういう雰囲気は懐かしさを感じるわ。 石鳥居が見えてきた。この辺りに…

続きを読む

雪の日光山輪王寺

2 月 9 日は日光山輪王寺へ古いお札を返しに行ってきました。 うみのことが心配だったけど、参拝してお昼ゴハンを食べたら帰ってくるつもりなので大丈夫かな。 天使のあおくんが見ていてくれるから、きっと大丈夫! 「あおに見てもらわなくても大丈夫にゃ」という顔のうみちゃん(笑) リバティけごん 1 号には北千住から乗りました。東武日光着は 8 時 25 分の予定。 …

続きを読む

日光は雪でした

昨日は朝早くに日光山輪王寺に参拝してきました。 古いお札を返してきましたよー。 雪の日光でした! 久しぶりに雪を見たので、それはそれで楽しかったな^^ うみちゃんのことも心配なので長居はせずに帰ってきたけど美味しいものも食べてきたよ。記事は後日^^ 今日はうみの病院以外にも予定があるのでコメント欄も閉じますネ。 ブログ巡回もお休みします。ごめんなさい。

続きを読む